鈴木晴郎先生の紹介




【心臓血管外科】 鈴木 晴郎

 

私はこれまで、東京と埼玉の大学病院、九州・関西・中部地方の総合病院で研修と修練を重ねてまいりました。循環器(心臓と血管)の手術治療が専門です。
近年、医学の進歩は著しく、小さな傷で治す“体にやさしい治療゛が発展・普及してまいりました。心臓血管外科の分野も例外ではなく、小さな切開での手術や全く切らない血管内治療(カテーテル治療)へ、治療方法が変わりつつあります。
従来からの ”切る外科手術゛と切らない”血管内治療゛、それぞれに長所と短所があります。私はそのどちらの治療も行えるよう、専門病院で研修・トレーニングを受け、各種資格を取得してまいりました。
両方の治療方法を実施できますので、時にはその両方の良いとこ取りをしたハイブリッド治療(=“切る外科手術゛+“血管内治療゛)も提供することが可能です。
私はこれまでの経験を踏まえて、それぞれの患者さんの状態に応じて、数ある治療方法の中からベストと思われる治療方法を選択し提案させて頂いております。
医療を通して患者さんご本人だけでなく、ご家族も笑顔になれるよう、努力していく所存にございます。よろしくお願い致します。

 

※ 診療科案内はこちら