口腔外科 小児歯科 とは?

口腔外科とは

 むし歯・歯周病・補綴治療以外にも、口腔に関する疾患はたくさんあります。朝起きると突然口が開きにくくなった。耳の近くの部分があくびをすると音がする。など、顎の関節の病気(顎関節症)があります。また、舌がピリピリする。口腔粘膜にできものができた。など、これは病気かな?と気になることもあるかもしれませんので、心配な方はお気軽にご相談ください。

小児歯科(子供の歯)とは

 乳歯(子供の歯)がなかなか抜けない。永久歯(大人の歯)が生えてこない。今はむし歯は無いけどしっかりと予防したい。フッ素って何。歯並びを治療したいけどどれくらいの費用がかかるのか。子を持つ親ならだれもが心配になるものです。私にも子供がいますが、高熱を出したときは代わってやりたいと何度思ったことか…。しかし、子供の身体と大人のそれとは根本的に違うもので、歯もまた同じく違います。子供の歯が歯周病になることはまずありえませんが、むし歯の進行については大人の歯よりも大変早いものです。むし歯の治療をしても、翌月にはむし歯が進行し、歯ぐきが晴れたりすることもあります。また、乳歯のむし歯と永久歯の歯並びにには深い関係があります。むし歯予防・フッ素塗布・食事指導など、気になる方は気軽に診療室を訪ねてください。